6月17日【気質と性格を知ろう基礎セミナー】 2018.06.17 セミナー開催 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pinit 日時:2018年6月17日 9:00~12:00 概略:本日の勉強会は人間関係・社会環境のなかで欲動を調整・葛藤し、どのようにして自我が鍛えられていくのかということを主題に、講義形式にて進めてまいりました。前半では、フロイトの心的装置と自我を保つための防衛機制の働きを中心に、精神分析学的観点から「こころ」の機能と構造についてご案内しました。また、事例を紹介し、問題解決に防衛機制を用いるときのカウンセリングプロセスにおけるポイントを押さえていきました。後半には、ユングのタイプ論を足掛かりにそれぞれのタイプをもつ人々の織り成す人間関係とその相互の知覚、思考の戦略、感情の処理の方法など追って解説していきました。また、自身の本来のタイプを高めるための具体的手段の一例を一緒に確認してまいりました。 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pinit 投稿者: osaka-kitahama セミナー開催 コメント: 0 7月20日【うつ病の理解を深める】セミナー次の記事
この記事へのコメントはありません。